病院概要

病院概要

Hospital overview

病院施設基準

Hospital facility standards

●ご案内(1)
当院におきましては、診療報酬の算定に関しまして、次の施設基準・加算等を行なっています。


項目 種別 備考(看護職員・看護要員配置・その他施設基準)
入院基本料 精神病棟
入院基本料
① 看護職員数は常時、入院患者様の15対1以上。
② 看護師比率40%以上。
入院基本料等
加算
看護配置加算 ① 看護師比率70%以上。
看護補助加算
1
① 看護補助者数は常時、入院患者様の35対1以上。
看護補助加算
充実体制加算
1
① 看護補助者に対する院内研修を行う。
② 看護補助者が行う業務内容ごとに業務範囲、実施手順、留意事項等について示した業務マニュアルを作成し、当該マニュアルを用いた院内研修を実施している。
③ 当該病棟の看護師長等は特定の研修を修了している。
④ 当該病棟の全ての看護職員が院内研修を年1回以上受講している。
療養環境加算 ① 一定の病床の面積を満たした療養の環境が提供されています。
精神科身体合併症
管理加算
① 身体合併症を併発した精神疾患患者様に対し、一定の身体疾患の治療を 行います。
感染対策
向上加算
3
① 専任の院内感染管理者が配置されている。
② 感染防止対策部門を設置し、組織的に感染防止対策を実施する体制が整備されている。
③ 当該部門において、医師及び看護師が適切に配置されている。
④ 感染防止対策につき、感染対策向上加算1に係る届出を行っている保健医療機関と連携している。
後発医薬品
使用体制加算
3
① 後発医薬品の品質、安全性、安定供給体制等の情報を収集・評価し、その結果を踏まえ後発医薬品の採用を決定する体制を整備しています。
② 調剤した後発医薬品のある先発医薬品及び後発医薬品を合算した企画単位数量に占める後発医薬品の規格単位数量の割合が70%以上80%未満。
特掲診療料 医療保護入院等
診療料
① 精神保健福祉及び精神障害者福祉法に基づく精神保健指定医による医療保護入院等。
精神科作業療法 ① 専従の作業療法士1名。
② 1名の作業療法士につき、患者数は1日50名以内(1単位25名以内で1日2単位算定可能)。
③ 実施時間は患者様1人当たり2時間以上。
精神科
デイ・ケア
「小規模なもの」
① 担当する精神科担当医師1名・専従の経験を有する看護師1名および専従の精神保健福祉士・公認心理師・作業療法士のいずれか1名を配置患者様 30人以内。
精神科
ショート・ケア
「小規模なもの」
① 担当する精神科担当医師1名・専従の経験を有する看護師1名および専従の精神保健福祉士・公認心理師・作業療法士のいずれか1名を配置患者様20人以内。
精神科
デイ・ナイト・ケア
① 担当する精神科担当医師1名・専従の精神保健福祉士1名・経験を有する看護師または精神保健福祉士・公認心理師・作業療法士のいずれか1名を配置、患者様30人以内。
精神科
ナイト・ケア
① 担当する精神科担当医師1名・専従の精神保健福祉士又は看護師のうち1名・経験を有する看護師または精神保健福祉士・公認心理師・作業療法士のいずれか1名を配置、患者様20人以内。
こころの連携指導料
(Ⅱ)
① 精神科又は心療内科を標榜する保険医療機関。
② 当該保険医療機関内に精神保健福祉士が1名以上配置されている。
在宅時医学総合
管理料及び
施設入居時等
医学総合管理料
① 地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(200床未満の病院)。
② 厚生労働大臣が定める状態の患者様。
抗精神病特定薬剤
治療指導管理料
(治療抵抗性統合
失調症治療指導管理料に
限る)
① 当該保険医療機関において、統合失調症の治療、診断を行うにつき十分な経験を有する常勤医師。と常勤薬剤師がそれぞれ1名 以上配置されていること。
② 副作用に対応できる体制が整備されていること。
入院時
食事療養費等
入院時食事療養
(Ⅰ)
① 管理栄養士又は栄養士によって、管理された食事を適時(夕食は午後6:00以降)・適温で提供しています。
特別食加算 ① 医師の食事箋にて、治療食の必要な患者様に提供しています。
① 1床当たりの面積が0.5㎡以上の食堂にて食事提供を行っています。
画像診断等 コンピューター
断層撮影
(CT撮影)
① 16列以上64列未満のマルチスライス型の機械によるコンピューター断層撮影(CT撮影)。
電子画像
管理加算
① 画像診断(CT・エックス線等)で撮影された画像を電子化して管理・保存した場合に算定。
その他 医療情報
取得加算
① 電子情報処理組織(電子レセプト)を使用した診療報酬請求を行っている。
② オンライン資格確認を行う体制を有している。
③ ④⑤次に掲げる事項について、薬局の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示している。
④ オンライン資格確認を行う体制を有している。
⑤ 当該保険医療機関を受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うっている。


●ご案内(2)
当院におきましては、病床面積等に関しまして、次の施設基準等の届出を行なっています。


項目 備 考
精神一般病棟
(精神病棟入院基本料)
① 病室床面積:患者様1人当たり…6.4平方メートル以上
② 廊下幅1.8メートル以上(両側居室2.7メートル以上)
療養環境
加算
① 病棟単位
② 1病床当り平均8平方メートル以上
食堂加算 ① 病棟単位
① 1床当たりの面積が0.5㎡以上の食堂にて食事提供を行っています。
精神科
作業療法
① 専用施設の広さは、専従者1名につき、50平方メートル以上
精神科
デイ・ケア
「小規模なもの」
① 専用施設面積:40平方メートル以上
② 患者様1人当たりの面積:3.3平方メートル以上
精神科
ショート・ケア
「小規模なもの」
① 専用施設面積:40平方メートル以上
② 患者様1人当たりの面積:3.3平方メートル以上
精神科
デイ・ナイト・ケア
① 専用施設面積:40平方メートル以上
② 患者様1人当たりの面積:3.3平方メートル以上
精神科
ナイト・ケア
① 専用施設面積:40平方メートル以上
② 患者様1人当たりの面積:3.3平方メートル以上