1.いかなる人に対しても、人間の尊厳を忘れず、医療を行います。
2.こころ(精神)からだ(身体)に悩む人も理解すると同時に、その人のおかれた家族や社会のことも理解しながら医療を行います。
3.そのような人々とともに、地域社会との交わりをはかり、社会復帰に努めます。
当院は、昭和32年から地域に根ざした精神医療を提供し、地域の方々の心の健康を支える場として皆さまのお力になれるよう努めております。
現代社会において、ストレスや心の不調を抱える方が増えている中で、一人ひとりに寄り添い、安心して治療を受けていただける環境をご提供できるようにこれからも努力してまいります。
患者さまはもちろんのこと、ご家族の方々が希望を持って前へ進んでいただけるよう、お力添えできれば幸いです。
皆さまが地域で穏やかな日々を過ごせるよう、スタッフ一同、真心を込めてお手伝いさせていただきます。
医療法人仁心会 西原保養院
病院長